
2025新作 メゾンの起源と秘密を探るエキシビション「時の深淵」開催を記念したモデルが登場。パネライ「ルミノール マリーナミリターレ」

2025年の新作としてパネライが、エキシビジョン「時の深淵」の開催を記念し、「ルミノール マリーナミリターレ」を発表しました。
パネライが機密扱いのベールから解き放たれ、世の注目を集めた伝説の瞬間。イタリア海軍からの最初の発注を証明する文書が1910年代に記されて以来、1993年までパネライの時計は軍人のみに着用されていました。イタリア海軍の最も過酷な任務にも耐えうる精密機器として考案された時計は、軍事機密のベールに包まれていたのです。パネライが初めて一般の人々に商品を提供するようになったのは1993年のことで、海軍用に設計された特徴を備えた機能的な時計は、時計製造の世界に画期的な瞬間を刻みました。パネライは、イタリア海軍へのサプライヤーとしての伝統と1993年のデビューを称え、機械式時計製造におけるメゾンの国際的な地位を確立した、重要な瞬間を記念する歴史展「時の深淵」を開催します。
「私たちは『時の深淵』展を開催できることを誇りに思います。このエキシビションでは、時計愛好家の皆様に、パネライの伝説的な歴史と、私たちの唯一無二のアイデンテ ィティを形作る伝統、そしてその誕生の秘密をご覧いただきます。それらは今や紛れもなく世界中で認められるデザインへと進化を遂げました。それぞれのイノベーションは、もともと機能面でのニーズに応えるものでしたが、結果としてメゾンのアイデンティティを定義してきたのです。歴史というレンズを通して、どうやって家族経営の小さな企業が1世紀足らずの間に、その魅力で人々の注目を集め、高級時計業界で名声を博したのか、舞台裏を覗いてみましょう」とパネライCEO エマニュエル・ペランは述べています。
そして、パネライはこのエキシビションを記念し、メゾンの歴史における変革の瞬間からインスパイアされた新作「ルミノール マリーナミリターレ PAM05218」を発表しました。この新作は、1993年に初めて一般向けに「ルミノール Ref.5218-201/A」と「マーレノストゥルム Ref.5218-301/A」が発表された後に、イタリア海軍専用に製作された「ルミノール Ref.5218-202/A」を忠実に再現したものです。
「時の深淵」展では、パネライの進化の軌跡を辿ります。20世紀初頭はイタリア海軍のサプライヤーとして、1993年からは防衛分野を超えて時計メーカーとして台頭しました。パネライ家とマリーナミリターレとの間の個人的なやり取りを含む書簡、技術図面、初期のカタログ、歴史的写真のオリジナルなど、初公開のアーカイブ資料が展示されます。コンパスや水深計などの計器類に加え、当時の時計や、パネライの画期的な発光技術、水中での視認性、計器設計の功績を物語る特許の複製も展示されます。
物語は、イタリア海軍の駆逐艦ルイジ・デュラン・デ・ラ・ペンネ(D560)上で歴史的なデビューを飾る場面で、最高潮に達します。発表式典にはプーリア公アイモーネの子息であり、当時のイタリア海軍潜水部で最高位にあったアオスタ公アメデーオが出席しました。この瞬間は、精密工学と堅牢な実用性というパネライのDNAを継承した、民間向けブランドとしてのパネライの幕開けを告げるものでした。
メゾン発祥の地、フィレンツェの本店で2025年9月10日から2ヶ月間開催されるこの展覧会は、パネライウォッチが一般販売される以前の歴史を知る絶好の機会です。本展覧会はフィレンツェでの開催後、アメリカと中国を巡回します。

ルミノール マリーナミリターレ PAM05218
ルミノール マリーナミリターレ PAM05218は、メゾンの近代史における最も重要なマイルストーンの一つを現代に甦らせます。2025年9月10日、「時の深淵」展の開幕に合わせて発表されるこのモデルは、ルミノール Ref.5218-201/Aとマーレノストゥルム Ref.5218-301/Aと同じ、1993年にデビューしたルミノール マリーナミリターレ Ref.5218-202/Aへのオマージュです。
ルミノール マリーナミリターレ Ref.5218-202/Aは、マリーナミリターレ隊員専用に製造された時計です。ルミノール Ref.5218-201/Aとマーレノストゥルム Ref.5218-301/Aは民間市場で初めて販売された2つのモデルであり、1993年9月10日、イタリア駆逐艦デュラン・デ・ラ・ペンネ(D560)艦上で、イタリア海軍の突撃艇の創設者であるアイモーネ・ディ・サヴォイア公爵の子息、アオスタ公アメデーオの臨席のもと発表されました。
「『時の深淵』展では、パネライ愛好家の皆様にも、初めてパネライに触れる方にも、イタリア海軍へのサプライヤーとしての歴史的な役割から、高級時計ブランドとしての台頭まで、パネライの魅惑的な進化をご紹介いたします。新作ルミノール マリーナミリターレ PAM05218は、パネライの伝説の誕生と秘密の解明という節目を記念するモデルです」と、パネライCMO アレッサンドロ・フィカレリは述べています。
パネライは初めて、この歴史的なモデルを再解釈し、当時のコードに忠実でありながら、構造を微妙に改良しました。オリジナルのRef.5218-202/Aと同様にケース径は44mmを採用しました。当時44㎜で製造されたことは、イタリア海軍に供給されていた標準的な47mmケースからの脱却を象徴していました。サイズの変更により、パネライの使命を反映した大型ケースのエッセンスを保ちながら、ミニマルでモダンな美学を取り入れ、クリーンで直線的なデザインを実現しました。この大胆なデザインの選択は、時計業界に新たな基準を設定し、時計業界におけるリーディングプレイヤー、そしてトレンドセッターとしてのパネライの地位を確固たるものにしました。
PAM05218の44mmスティールケースには、DLC(ダイヤモンドライクカーボン)コーティングが施され、PVD加工だったRef.5218-202/Aのケースを視覚的に再現しています。印象的なオールブラックのケースは、1993年に発表された他のスティールモデルの中でも際立った魅力をもつ、Ref.5218-202/Aの美しさを継承しています。DLCは金属表面に塗布されるカーボンベースのコーティングで、硬度、耐摩耗性、耐腐食性を備え、ケースに独特なブラックの外観を与えます。

この時計は、3日間のパワーリザーブを備えた手巻きムーブメント、P.6000キャリバーを搭載しています。直径15.5リーニュのこのムーブメントは、毎時21,600振動のテンプをもち、オシレーターをしっかりと固定するトラバーシングバランスブリッジが、ムーブメントの安定性と精度を高めています。
ダイヤルにはMARINA MILITAREの文字が刻まれており、これは1910年代に始まり1世紀以上にわたる、パネライとマリーナミリターレとの長年にわたる歴史的パートナーシップへのオマージュです。さらに、数字と文字のフォントは、1993年モデルのオリジナルタイポグラフィを反映するように特別に再描画されました。パネライの特徴的なサンドイッチ構造とは異なり、このモデルは一層のホロー文字盤で、溝にスーパールミノバ®が塗布され、微妙な凹面仕上げによりインデックスに立体感を与えています。1993年モデルの象徴的な特徴である「非マッチング」文字盤と針も、丁寧に再現されています。これはもともとトリチウムとニスの化学反応によって引き起こされたもので、初期生産モデルでは数字がオレンジブラウンに変化しましたが、針はグリーンのままでした。このコントラストが後にコレクターズアイテムのシンボルとなったのです。
この意図しない不一致は後のロットで修正されたため、初期生産の「非マッチング」の個体はごく少数しか存在せず、現在では非常に希少なヴィンテージモデルとなっています。PAM05218は、この現象を意図的に再現しています。マットブラックのホローダイヤルにキャラメル色のスーパールミノバ®を塗布し、より明るいトーンの針と組み合わせることで、パネライが民間デビューをした1993年当時の最も愛されたディテールの一つを忠実に再現しています。ケースは、密閉式のねじ込み式ケースバックを備え、30気圧(約300m)防水です。ケースバックには、OFFICINE PANERAI FIRENZEの文字と歴史的なOPロゴが、オリジナルと全く同じように刻印されています。トリビュートウォッチを完成させるのは、ヴィンテージの特徴であるストレートシェイプの、ゴールデンブラウンのカーフレザーストラップです。スティールDLC加工の台形バックルが、1993年当時と同様にストラップに縫い付けられており、時計に魅惑的なヴィンテージ感を添えています。さらに、ブラックラバーのスペアストラップと追加バックルが付属しています。
Luminor Marina Militare
ルミノール マリーナミリターレ
Ref:PAM05218
ケース径:44.00mm
ケース厚:13.05mm
ケース素材:スティールDLC
防水性:30気圧(~300m)
ストラップ:トーン オン トーン ステッチ入りゴールドブラウンのカーフレザー、サンドブラステッド加工のスティールDLC製台形バックル、ブラックラバーのスペアストラップとバックルが付属
ムーブメント:手巻き、Cal.P.6000、3日間パワーリザーブ、毎時21,600振動、インカブロック®耐震装置
仕様:時・分表示、マットブラックのホローダイヤル、キャラメルカラーのスーパールミノバ®、6時位置にマリーナミリターレのテキスト、オフィチーネ パネライとOPロゴのエングレービング入りのスティール製スクリューケースバック
価格:1,265,000円(税込)

※2025年9月時点での情報です。掲載当時の情報のため、変更されている可能性がございます。ご了承ください。