• HOME
  • ブランドNEWS
  • 2025新作 職人技を極めた、機械式時計の傑作。A.ランゲ&ゾーネ「1815 トゥールビヨン」

2025新作 職人技を極めた、機械式時計の傑作。A.ランゲ&ゾーネ「1815 トゥールビヨン」

 2025年の新作としてA.ランゲ&ゾーネが「1815 トゥールビヨン」を発表しました。ストップセコンド機構を備えたトゥールビヨンに、ゼロリセット機能を組み合わせた精緻な構造により、独特のエレガンスに満ち溢れたプラチナ950製「1815 トゥールビヨン」。50本限定のこの新作は、自社一貫製作によるジェットブラックのグラン・フー・エナメルダイヤルを備えています。

「1815 トゥールビヨン」から新たに登場のこのスペシャルモデルも、その名と同じ複雑機構にスポットライトを当て、6時位置の大きな開口部からこの機構が一望できるデザインになっています。この歩度精度を向上させるための繊細な機構は、その回転により、絶えずテンプの位置を変化させることで、重力が調速機に与える影響を相殺します。


精密さのその先へ

 この機構の実装は、従来の手法を大きく超えるものです。たゆみない進化を追い求める中で ランゲのエンジニアたちは、伝統的な複雑機構に、精緻に隠された2つの新たな機能を加えました。そのひとつが、トゥールビヨン用のストップセコンド機構。リューズを引き出すことで時計を停止させ、その後、正確に時刻を設定することを可能にします。同時に、もうひとつの追加機能であるゼロリセット機構によって、秒針が瞬時に帰零します。これによって、分針をミニッツマーカーに正確に合わせることが可能になります。


比類なき職人技

 その魅力あふれる美しさで、この時計の深淵を発見するための旅へと誘う「1815 トゥールビヨン」。トゥールビヨンブリッジとケージ上部には、手の込んだブラックポリッシュ仕上げが施され、視線を捉えるアクセントになっています。この技法では、特殊な研磨ペーストを使用し、適度な圧力をかけながら手作業でワークピースを均一に錫板の上で滑らせ、特定の角度から見た表面部分に鏡面のような光沢が得られるまで研磨が行われます。それ以外の角度から見た表面はジェットブラック(漆黒)の煌めきを放っています。

完璧さを叶える辛抱強さ

「1815 トゥールビヨン」のまばゆいばかりの美しさは、ジェットブラックのグラン・フー・エナメルダイヤルと、プラチナ製ケースとのエレガントな組み合わせによってもたらされています。グラン・フー・エナメルダイヤルは、ホワイトゴールドでベースダイヤルを準備し、エナメル顔料を粉砕・塗布し、複数回の焼成を行い、最終的な表面処理を施すという工程の最初から最後までをマニュファクチュールで一貫して手掛けています。さらに、トゥールビヨンを露出させるための円形開口部に手作業で施された面取りは、エナメル層を損傷させないよう極めて高い手先の器用さが求められます。エナメルダイヤルの製作は、100以上の工程で構成されます。そのため、当然のことながら、この芸術品をひとつ完成させるだけでも数週間の日数を要します。

 興味をそそる奥行き感を湛える、その完璧に仕上げられた表面が、トゥールビヨンをエレガントに縁取り、1815 ウォッチファミリーならではの段差のないマーキングやスケールとの鮮やかなコントラストを演出しています。さらに、極めて読み取りやすいアラビア数字のインデックスだけでなく、機械式精密時計の普及に大きな影響を及ぼした、19世紀の鉄道旅行黄金期を彷彿とさせる外周のレイルウェイモチーフの分目盛りといった伝統的なデザイン要素も取り入れられています。

舞台裏を垣間見る

 サファイアクリスタルのケースバックから存分に眺めることができるのが、贅を凝らした仕上がりの自社製キャリバーL102.1。自社製フリースプリング式ヒゲゼンマイと伝統的なネジ式バランスを採用し、72時間のパワーリザーブが切れるまで常に卓越した歩度精度を約束します。テンプの振動数は、毎時21,600振動です。

 トゥールビヨンの中心部には、ビス留め式ゴールドシャトンで固定されたダイヤモンドの受け石が配され、目を引くポイントになっています。かつてA.ランゲ&ゾーネが最も高価な1Aクオリティの時計にのみ搭載していたこの伝統的な要素が、今回発表される傑作精密機械式時計の輝かしいハイライトとなっています。

 この新作について、A.ランゲ&ゾーネの商品開発ディレクター、アントニー・デ・ハスは次のように説明しています。「『1815 トゥールビヨン』に採用されている伝統的な要素の多くは、例えば、素材の特性を生かした洋銀製の4分の3プレート、ビス留め式ゴールドシャトン、トゥールビヨンのダイヤモンドの受け石などのようにフェルディナント・アドルフ・ランゲの懐中時計の特徴を継承しています。同時に、この時計は、こうした伝統を絶えず進化させていくという、当マニュファクチュールの野心を象徴するモデルにもなっています。このため、ランゲの時計師たちは、200年前に歩度精度の向上を目指して発明されたトゥールビヨンに現代的な解釈を加えることで、この機構を次のレベルへと引き上げたのです。ストップセコンド機構とゼロリセット機能により、この時計は最高の精度で動作するだけでなく、極めて正確に時刻を合わせることも可能です」

 ケース径39.5mm、厚さ11.3mmの新しいスタイリッシュなプラチナ製エディションは、ブラックエナメルダイヤルを組み合わせ、手首に心地よくフィットします。この新作は、「1815 トゥールビヨン」の5つ目のバージョンであり、エナメルダイヤルを採用したランゲのタイムピースとしては12番目のモデルです。「1815 トゥールビヨン」は、2014年に、30本限定のプラチナエディションと、ピンクゴールドの非限定バージョンで発表されました。その後継モデルである「1815 トゥールビヨン “ハンドヴェルクスクンスト”」は、卓越したダイヤルとムーブメントの装飾が特徴。2015年に30本限定エディションとして発表されました。その3年後、マニュファクチュールはホワイトエナメルダイヤルを備えたプラチナ製「1815 トゥールビヨン」を発表しました。

1815 Tourbillon
1815 トゥールビヨン

Ref:730.094F
ケース径:39.5mm
ケース厚:11.3mm
ケース素材:プラチナ950
防水性:3気圧(30m)
ストラップ:手縫いのグロッシーブラックアリゲーター、プラチナ950製フォールディングバックル
ムーブメント:手巻き、Cal.L102.1(ランゲ自社製)、72時間パワーリザーブ(完全巻上げ状態)、毎時21,600振動(3Hz)、21石(うち1石はダイヤモンド受け石)
仕様:時・分表示、秒表示のサブダイヤル、ストップセコンドとゼロリセット機構を搭載したワンミニッツトゥールビヨン、ホワイトゴールド750製ブラックエナメルダイヤル、シースルーケースバック
限定:50本、限定番号刻印入り、ブティック限定
価格:要お問い合わせ

※2025年9月時点での情報です。掲載当時の情報のため、変更されている可能性がございます。ご了承ください。

関連記事一覧